ラップラオにあるサイアムTCMクリニックは代替医療の総合デパートです

身体の調子が悪い時にはマッサージに行くんですが、マッサージだけでは全然ダメな時もあります。

そういう時には最終手段として代替医療を試すことがあります。

まぁ病院に行くほどじゃないけど、なんか調子悪いくらいのときですね。

今回はそのいつもお世話になっているサイアムTCMクリニックを紹介します。

僕の整備工場です。

バンコクのサイアムTCMクリニック

サイアムTCMクリニックはいわゆる西洋医学の治療は行っていません。

鍼とカイロプラクティックと漢方とトクセン(タイの伝統医術)とカッピングとかその他諸々を取り扱っている、代替医療のクリニックです。

所在地と行き方

場所はMRTのラップラオ駅から5分位のところにあります。

現地までの行き方は、駅の4番出口を出て、大通りを右に行くとソイ21(路地の名前)があるので入ってください。

ソイの入り口から200メートルほど進んだら右側にタウンハウスルンピニーが見えてきます。

このタウンハウスルンピニーの1階にあります。行けば分かります。(多分)

パンフレット

パンフレットより

料金とか出来ること

鍼と漢方については日本でも結構ポピュラーなので、ご存知のかたも多いと思います。ので省略。

カイロプラクティック

カイロプラクティックも知ってますよね? 首周りをイロイロとするアメリカ生まれの施術法です。エジプトではありません。

「はい楽~にして~」

とか言われて、安心しきった所にいきなり不意打ちを食らう例のやつです。

僕も初めて食らったときはびっくりして

「首の骨折れた!」

と思うくらいバキバキボキと今まで聞いたことがない音が聞こえました。もちろん折れてないハズです。

一種のアトラクションとしても経験してみると面白いと思います。お化け屋敷や、ジェットコースターよりもスリルはあります(笑)。

時間にすると1秒もないアトラクションです。

カッピング

カッピングについてはWikipediaにあったので引用させてもらいます。

カッピング療法(カッピングりょうほう)は吸い玉療法、吸角法などとも呼ばれ、東洋でも西洋でも行なわれてきた伝統的な身体治療方法で、ガラス容器(吸い瓢、吸いふくべ、吸角)にアルコール類を入れて燃やして皮膚にあてると吸いつき、その身体部分がうっ血状態になり、それが治療に役立つと信じられているもの。ー引用:Wikipedia

写真もとったのですが、結構グロい感じだったので文章でがんばって説明してみます。

僕の場合は背中にしてもらいました。軽く皮膚の表面に傷をつけてカップを当てます。

血液の成分が何かはわかりませんが、ドロドロの真っ黒い、いかにも「悪い物質」といったものが体内から出てきます。

最初はあまり痛くないですが、だんだんと経験したことのないようなタイプの痛さが押し寄せてきます。耐えられない痛さではないです。

施術し終わってもカップを当てたところは真っ赤になります。この赤い的(笑)は数日間は消えません。他人に見られると勝手に心配されるので、いちいち説明するのが面倒な方は注意してください!

トクセン

トクセンはタイ北部の伝統医術で、特殊な棒を背骨にあてて木槌でその棒をコンコンと叩きまくり、整えていきます。

このような体験は、伝統家屋になる気分を味わうことが出来る数少ないもののひとつでしょう(笑)。

思ったより痛くないのですが、音が結構うるさいです。

途中で、

「うるさいので、もうやめてください!」

と何度クレームを入れようかと思うほどです。

以上が僕が通常行っているメニューです。

最後に薬やお灸とかクリームとか出してもらい、お金を払って終了です。

クリニックに料金表とか施術内容とか貼ってあります。

料金表

タイ語のみ

見たら分かりますが、タイ語のみなので、普通はわかりません。

訳つけときます。

料金表
  • 診察料:無料(笑)~200
  • 一般的な病気の鍼:500~1500
  • カッピング・瀉血:一箇所100
  • グワサ※:300~500
  • 中国あんま・トクセン:300~500
  • 整体:500
  • カッピング(火を使うタイプ):500
  • 電気刺激・遠赤外線治療:100
  • 耳鍼:300
  • 薬代とクリーム代は処方されたものによる
※グワサとはヘラを使って身体をいろいろとこするヤツらしい。よくは知らん。

コース料金など
  • 一般的な病気の鍼(最低500~)5回コース500が2200/10回コース5000が4000
  • 脳出血・脳溢血(マヒ) 5回コース5000が4200/10回コース 10000が8000
  • 髄核ヘルニア 5回コース9000が7650/10回コース18000が14400
  • トクセン・整体 5回コース4000が3400/10回コース8000が6400

この他にもニキビ・シワ・シミなどの美容コースも書いてました。薄毛・抜け毛とかダイエットもあります。何でもありです。

単位はバーツです。

スタッフの紹介

それではこのクリニックのスペシャルチームを紹介します。

スタッフ

スペシャルチーム!

左から通称クロちゃん(僕が脳内で勝手に呼んでるだけ)です。カイロプラクティックとトクセンを担当しています。特に声が高いわけではありません。

日本のアニメが好きで、特に鋼の錬金術師が好きなんだそうです。

左から二番目がこのチームのリーダーにしてクリニックの院長でもある先生です。

漢方と鍼を中国に留学して学んで来たため、中国語も出来ます。

その隣の背の高い男性は英語の通訳をしてくれる方です。なので僕とはあまり接点はありませんが、タイ語、中国語は出来ないけど、英語なら多少はという方はお世話になります。

一番右側の女性も中医師(漢方医)です。

こ例外にも2名ほど先生がいますが、あいにくこの日は4人だけでした。

「ブロクに載せたいんだけど…」

と言うとノリノリでいろいろ

「ココ撮れ!」だとか「これも撮ったほうがいい!」

と、ご指導いただきながらかなりの枚数の写真撮影をしましたが、少ししか使いませんでした。

この場を借りて謝罪したく思います(笑)

というわけで、タイ語・英語・中国語での応対が可能なクリニックです。

片言の日本語を話してくれますが、業務上使用可能なレベルには達していません(笑)。

参考 公式サイト(英語・中国語版もある)SIAM TCM CLINIC 参考 Facebook(タイ語のみ)Siam TCM Clinic สยามแพทย์ทางเลือกคลินิก ฝังเข็ม จัดกระดูก ลาดพร้าว หาดใหญ่

おわり